|
|
|
地図を見ていると願掛不動と記名されていたので、もしかして滝も在るのでは?
と思い、一宮町の滝を訪れた帰りに寄ってみました。しかし谷は涸れており滝の
気配は全く無し。しかし不動堂から道を隔てた所に命妙薬の滝と書かれた標識があり、
囲いの中に入って見ると打たせの滝がありました。滝に打たれて祈ると長生き出来る
様ですよ。県道6号線脇に宍粟市森林組合への矢印標識があるので、それに従い
上がって行くと森林組合の建物があります。更に行くと放置バスがある左右分岐となり
左方向へ。更に突き当たりを左に上ると不動尊への標識板が置いてあるので、それに
従います。長生きしたい方は是非・・。
|