赤 滝
所在地:神戸市 灘区 六甲山町
落 差:約15m
前回、大月谷に訪れた際に、パスした滝ですが本流との出合いから近いとの事で訪れて見ました。
赤滝谷と言われるこの谷も震災の影響か、谷の相を成さずガレ場と表現した方が良い位です。しかし
赤滝は、その名通りに茶褐色の岩盤で、そこを落ちる幾筋かの流れがとても綺麗な滝でした。昔は
もっと落差があったそうですが、土砂等でかなり埋っています。また枝谷の為に水は極めて少ないです。
紅葉谷第二堰堤を越えて直ぐの左俣が赤滝谷で、出合いから滝まで10分足らずです。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
#
69