五 助 滝
石切道 休憩所より五助谷
所在地:神戸市 灘区 六甲山町

落 差:約20m


何処の地図上でも五助滝は記されているので、いつかは・・と思っていましたが、下からだと半端じゃ
ない大堰堤がそびえており、巻くのも至難の技とか・・。しかしネットで色々と情報を集めていると
石切道から大堰堤の巻き道に通じる道があるとかで早速に訪れて見ました。今回は未だ六甲ガーデンテラス
を見た事がなかったので見物がてら駐車料金を払って駐車しましたが、高山植物園に駐めて下る事も
出来ます。ガーデンテラスではゲートを入って直ぐ前の最西の所に駐めます。駐車場西側に下に降りる踏み後が
あり直ぐに登山道の階段と合流します。階段を少し降りると石切道の石標識がありますので、それに従い
左に入るとそこから石切道です。石がゴロゴロした道を下って行くと、やがて切株の休憩所に出ます↑。
そこで一服し、更に下るとやがて舗装された広い道と合流します。ここがポイントで、そこから舗装道を
道なりに登って行くと、やがて行き止まりの広場に出ます。ここから谷へ降りるのですが、広場の
左右に降り道があるので、滝へは上流側左の道を下ります。道は不明瞭且つ細く、崩れている所も
多くあります。一応ロープがあるとは言え滑落すればアウトの高度なので注意が必要です。谷に降り
立つと、上流に向けて10分程、溯ると滝に到着します。姿の良い3段の滝で、六甲系では水量も多い
方でしょう。迷う事無く案外に早く着いたので、帰りに石切道を挟んで反対側の大月地獄谷の滝も見る
事が出来て大満足の一日でした。でも両谷を登り降りした後の石切道の登り返しがキツかったですねえ。



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48
49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64
65 #